Jリーグ

vsFC東京

毎度おなじみ撤退勧告から。TBSはサッカー中継をやめて。お願いですから。副音声のゲストが具志堅用高と有吉弘行なんて、どういう組み合わせだよ。それから、CMを入れるなって。ハーフタイムと試合の前後以外に。 で、本題。 あまりにチームが熟成していない…

槙野と佐藤寿人のトリックPK(BS)

うーん。「違反」って言ってる人は何を根拠に言ってるんだか。ねぇ、審判長。 The Laws of the Game http://www.fifa.com/mm/document/affederation/federation/81/42/36/lawsofthegameen.pdfの「LAW 14 – THE PENALTY KICK」(PDFファイルで42ページ目)を…

浦和vsG大阪(BS)

…とはいえ、用事があってまだ何も見ていません。 ひたすら乱闘の記事や情報を見ました。んで、思ったことです。・ペットボトル、あるいは水風船が投げられるというのは荷物検査が甘い ・公共の場で人に向かってモノを投げていいシチュエーションは特殊な条件…

大宮vs大分(Nack5スタジアム大宮)

ACLがあったのでそわそわして書くタイミングを逸したのだけど、ヒトコトで言えば「こけら落としとは思えない内容でガッカリ」。大分の闘志と、シャムスカのオーガナイズ、勝負どころを見極める目はすばらしかった。どっちのホームなんだか?という大分の堂々…

大分vs甲府(CS)

こちらは本日の試合。良い試合になると思ったが、その通り。抜群のチーム力に、Kリーグから獲得した新ストライカー・ラドンチッチをくわえた甲府と、同じようにオーガナイズされたチームに、高松や梅崎、新潟から獲得した鈴木慎吾といった個の力を融合させる…

大宮vs浦和(地上波)

昨日の試合だけど今日メモ。後半から。早く始まってるなんて知らんかったよ。なので、全ての感想は後半のこと。前半はご容赦。結果から言えば、いやな予感がしたとおり、浦和が大宮に屈することとなった。「窮鼠猫をかむ」ならぬ「窮栗鼠悪魔をかむ」という…

東京vs浦和(CS)

A3などという余計なイベントにかり出された後のリーグ戦。正直、A3ってすげぇ迷惑な大会だと思う。AFCチャンピオンズリーグとかアジア杯とかスケジュールがパツパツなのに、KとかCのために特別にやることはないと思うんだよなぁ…。他に交流戦的な大会や、や…

東京vs千葉(BS)

味スタで行われた試合。ザッピングしながら見てたので詳細に解説することはないけど、「あー、サッカーらしい崩れ方だなぁ…」という内容だったのでメモ。あんまり良いところがない同士の試合で、どちらも波に乗りたい、あるいは、良い方向へ向かうように切り…

浦和vs甲府(BS)

また民放への愚痴になっちゃうんだけど…TBSはテレ朝と並んで、もっともサッカー中継に関わって欲しくない局なんだけどね。アナウンサーは下手だわ、余計なゲストを呼ぶわ、平気で中継にCM挟むわ。最低。いつも繰り返して言ってるけどね。ファンとしては、負…

大分vs大宮(CS)

大宮はアウェーで、勝利無し同士対決。結果を先に言ってしまうと、無勝記録を3に伸ばしたのは大宮だった。前半はガチっとしたつぶし合いでスコアレスで折り返す。両者とも内容はさほど悪くないが、ボールがスムースに回ってるのは大分。とはいえ、大宮も前…

大宮vs東京(埼スタ)

チケットが手に入ったので、埼スタへ赴く。久々に降り立った浦和美園の駅前は、きれいなロータリーが出来ていた。うん、とても駅っぽくなったね。まだ吹きっさらしの荒れ地ばっかりだけど、駅を背にして眺めるとデカイ集合住宅が、右手にはデカイAEONが出来…

浦和vs横浜FC(録画)

用事があってリアルタイムで開幕を迎えることはできなかったので、録画してあったのを見る。わざとやったのかわからないが、先シーズン王者vs昇格チームという組み合わせは、なかなか興味をそそるカードだ。 なーんて、余裕をもっていられないのが、浦和の浦…

大宮アルディージャ未来予想図

という埼玉新聞の連載がWebにあがっている。読めば読むほど、はがゆい。浦和も大宮もそろってデカクなる必要はないと思うが、天下のNTT様という意識のある社員がいれば、三菱の後塵を拝しているようで面白くないのかもしれない。アルディージャというチーム…

横浜M新監督に早野氏…11年ぶり古巣復帰

あーあ。折角、早野氏の駄洒落に対応する「若手」も育ちつつあるというのに…。しかし横浜FMのフロントは何か勘違いしてるんじゃないのかなぁ…。 原因は大幅な強化費の削減だ。横浜・みなとみらいに新設したクラブハウスなどの影響もあり、2季連続赤字。巨額…

浦和の優勝について

レビューは遡って、当日の日付にメモすることにして。優勝を確信したのはポンテのゴールを見た瞬間。でも、いざ試合が終わると、なんともいえない気持ちになってしまった。長かったなぁ…とか、よくやったなぁ…とか、ホントに優勝なのかな…とか。正直、マジメ…

浦和vsG大阪(BS)

忘れないように、見えた感じをメモしておく。 前節で浦和がFC東京に不覚を取った(といってもドローなんだが)ことで、最終節で優勝が決まるという、またもや漫画のような展開に。とはいえ、G大阪は3点差以上で浦和に勝たねばならず、ホームでとんでもない勝…

ブッフバルト監督が“退任会見”

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/20/03.htmlギドが辞めることについてはなんら問題ない。寂しいとか残念という気持ちはあるが、正直、ここまでやってくれると思っていなかったので、リーグ制覇をして、気持ちよく帰ってもらいたいくらいだ。 …

大宮vs浦和(BS)

大宮がホームチームとなる埼玉ダービー。チケットは売り切れだというので「げげ、6万も売ったのか!?」と思ったら、2階席は空いておりました。ちゃんちゃん。前回は、失点を1にこらえて終了間際に押し込みながらも、ロスタイムに追加点を食らって沈んだ大宮…

千葉vsFC東京(BS)

先日の代表戦で呼ばれた全員がピッチに立った千葉。かたや、ガーロを解任後、倉又体制で立て直しを図るFC東京。 立ち上がりからガンガン飛ばす千葉の勢いにこらえきれず、東京があっさりと2点を献上する展開を見たときは、「FCのトンネルは長いかな…」と思う…

浦和vsFC東京(BS)

浦和にとっては苦手な東京との一戦。代表に7人招集されたとはいえ、それが結果につながるほど甘くないんだけどね。 と、見始めたら、なんだか知らんが小野がキレキレだったので、ここからメモをしておく。そうそう。こういうプレーを見たかったんですよ、と…

千葉vs名古屋(BS)

1日遅れで開催された2ゲームのうちの1ゲーム。一応ザッピングで横浜Mvs新潟も見ていたのだけど、こっちの方が断然面白い立ち上がりだったから、こっちをメインに。 再開後、双方とも初めてまともに見るので、楽しみはテンコ盛り。名古屋はオランダ合宿の成果…

浦和vs大宮(BS)

今年初のダービーマッチ@埼玉スタジアム。浦和はポンテ、大宮は藤本という攻撃のキーマンを欠く布陣。 浦和(3-6-1)GK都築DF闘莉王、堀之内、坪井MF鈴木、小野、平川、三都主、長谷部、山田FWワシントン交代は、都築→山岸、平川→永井、小野→内舘大宮(4-4-…

横浜FMvsC大阪(BS)

前半10分くらいから。総合力の差が全くストレートに出た試合。いくら西澤が、森島がスペシャルな選手だとしても、横浜の守備陣を単独でぶち抜き続けられるほど、今の横浜は疲弊もしてなければ、連携が甘いわけでもない。攻撃を見ても、絶好調のマグロンを中…

G大阪vs大分(BS)

新・因縁対決(?)。大分は、マグノアウベスに負けるわけにはいかないだろう、ということで。結果は、前半こそ1−1だったが、こらえてチャンスをモノにした大分に軍配が上がった。点差は2点だけど、優勝を狙うG大阪相手ということを考えれば、大分が粉砕した…

千葉vs福岡(CS)

福岡は何か良い。千葉のお株を奪うかのようなボールのつなぎ方。方向性のはっきりしたカウンター。J2から上がってきたチームは、自分たちのしていることが通用しなくて瓦解していくか、信じて粘るかのどちらかだが、福岡は後者のようだ。確かに勝利はまだな…

広島vs浦和(BS)

後味悪いなぁ…。誤審も良いところだ。いい加減にして欲しい。ちゃんとした試合が見たい。ちゃんとした内容で戦った上での勝利に酔いたいのだ。前半28分の浦和の先制点の場面。それをしっかり沈めた三都主は偉い。チャンスを生かしたのは大したもんだ。指摘し…

C大阪vsG大阪(BS)

早くも2節で実施されてしまう、大阪ダービー。このところG大阪が連勝しているそうだ。西澤の後ろに森島と古橋のC大阪が誇るトライアングルと、マグノアウベスとフェルナンジーニョを2トップに置き、二川と遠藤が組み立てるG大阪の新攻撃陣。どちらが殴り勝つ…

福岡vs大宮(録画)

Jリーグ第2節。前節、すてきな主審の判定も手伝って逆転で勝ち点3をゲットした大宮と、意外と因縁がある福岡との一戦。因縁、というのは大げさにしても、縁はある。どちらも神戸から引っこ抜いた(あるいは元神戸)の選手が数人いたり、大宮の久永は一足お…

鹿島×柏(BS・多元中継ゴールシーンのみ)

鹿島は得点シーンしか見ていないが、格下との勝負では外さない、徹底的に加点していくというあたりはさすが。得点者も野沢、アレックスミネイロ、そして本田と、取るべき人が取ると結果がついてくるのは、どこも一緒。ただし、今年の鹿島は引き分けが多すぎ…

新潟×浦和(BS)

先制点は堀之内。この得点がFWからだけではないのが、今年の浦和の総合力の象徴である反面、シンプルなカウンターから得点できた昨年ほどの破壊力が抜けてしまったのが苦戦してきた大きな要因。ポンテもマリッチも良い選手だが、縦に速く、単独で抜け出てい…