槙野と佐藤寿人のトリックPK(BS)

うーん。「違反」って言ってる人は何を根拠に言ってるんだか。ねぇ、審判長。


The Laws of the Game
http://www.fifa.com/mm/document/affederation/federation/81/42/36/lawsofthegameen.pdf

の「LAW 14 – THE PENALTY KICK」(PDFファイルで42ページ目)を見ればわかるとおり、


・キッカーの位置
「The players other than the kicker」(キッカー以外のプレイヤー)は「inside the fi eld of play」(フィールド内)で、「outside the penalty area」(ペナルティエリア外)で、「behind the penalty mark」(PKマークより後ろ)で、「at least 9.15 m (10 yds) from the penalty mark」(ペナルティマークから10ヤード離れる)と規定されているけど、キッカーの位置に言及している箇所はない。
 →槙野がペナルティアーク付近から外へ出た後で、佐藤寿人が走り込んでいるので無問題


・キッカーが特定されなければならないタイミング
「must be properly identifi ed」(あらかじめ特定されていること)としか書かれていない。つまり「蹴る前ならいつでもよい」と解釈可能。
 →寿人はペナルティエリア外、あるいはペナルティアークのある一番長い辺の付近から、PKとしては比較的長めの距離を走り込んでいる。つまり、寿人が走り出した瞬間、その場面を見ている人にはキッカーが誰なのかがわかる。ゆえに、キッカーは蹴る前までにちゃんと特定できている。


ということになる。

つまり、どこにも処罰すべき項目がないのですよ。

反スポーツ行為などという規定を持ち出すなら、ほとんどのトリックプレーはNGになりかねない。