vs チュニジア U-23

五輪代表がオーバーエイジを加えたメンバーでは初めての試合となる。合宿でどこまでコンビネーションが良くなっているかの確認であり、最終メンバーへ選出されるための最後の試合となったのだが、思いがけない失点から、0-1 で敗戦。それぞれについて感想をば。

曽ヶ端準: GK
失点を誘発したファンブルだけがよくなかっただけに、もったいないことをした。目を切ったわけでもなさそうだし、それほど回転があったようにも見えなかったし、どうして落ちたのかスロー再生ではよくわからなかった。後味は悪いが、山本監督が期待しているので、これが落ちるきっかけになるということもないだろうとは思う。交代はなんとなくだけど、GK は交代が難しいので、川島と半分づつだと、最初から決まっていた気がする。
茂庭照幸: DF
人に強いこと、闘えること、攻撃参加もできることをアピールし、さほど目立ったマイナス要素はなかったような気がする。
田中マルクス闘莉王: DF
前半だけで退いたが、フィジカル的に互角に張り合い、いつもどおりのプレーを披露。いまさら全体的な安定感を求めるものでもないし、その危なっかしさが逆に意外性を生むとして、オプションと考えられればいいのではないかと。計算できるメンバーだけじゃ勝つのは難しいし。
菊池直哉: DF
終始安定したところを披露。体格的に決して対抗できていたわけではないが、出所をよく見極めてしっかりつぶし、つなぎ、しのぎ、ときっちりアピール。
駒野友一: MF
前半は右サイドハーフ、後半は左サイドバックと、ユーティリティぶりを発揮。運動量、スピードに優れ、前に相手をおいてもセンタリングがあがる、数少ない選手。クロスの精度も高めで良い感じ。
前田遼一: MF
残念ながらあまりよくなかった。つなぎのパスがことごとく引っかかり、守備面でもさほど利いていたとは思えないので、守備的ミッドフィールダーとしては△か。ゴールに近いところやアウトサイドでのプレーの方がよさそう。攻撃のユーティリティー度は高めだが、攻撃陣は余ってると言っていいくらいなので、残るのはちょっと厳しいかも。
鈴木啓太: MF
一応フル出場を果たすものの「らしさ」はわずかな時間帯だけ。他の選手もそうだったが、ことごとくパスがひっかかっていた。もしかすると、リーチの長さと早い寄せにとまどったか。正直物足りなかったが、合宿後で疲労がピークだったのかもしれない。運動量が売りの選手は、こういうコンディションではアピールしづらくて不利かもしれない。
森崎浩司: MF
信頼を得たからか、先に失点して攻撃シフトにしたからか、前半のみの出場にとどまる。どちらの理由にしても予選リーグの相手を考えると守備でバランスが取れ、長いパスが出せる特徴はチームにとってプラス。スピードは無いが貢献度は高い。
松井大輔: MF
いつもは途中で出たり、引っ込んだり、ということが多いが、今回はフル出場。コンディションが良くなさそうで軽快さはなかったが、タッチのよさは健在。リズムを変えることができ、先発でも後発でもいける選手なので、個人的には残した方がいいと思う。
高松大樹: FW
前半だけの出場で終わったが、坂田とのコンビでそこそこ良い動きをしていたと思う。大柄なわりには「感じる」動き出しができるし、ドリブルもできるので、ほぼオールラウンドタイプの FW と言っていいかも。ゴールに向かうシュートを打つチャンスがもっとほしかった。
坂田大輔: FW
今回もがんばっていたが、個人的な評価は「スーパーサブ」。ひょうひょうとして(見える。なんとなく)いるのが作用しているのか、いつ、どの場面から投入されても、すぐに流れに乗れるという特殊能力といっていいアドバンテージがあると思う。高松と良いコンビを見せて、左右に流れて DF を引っ掻き回していた。
川島永嗣: GK
後半フルタイム出場。クラブでも楢崎不在のタイミングで出場できていたためか、試合勘は鈍っていないよう。この人、闘志があるので個人的には連れて行って欲しい。
阿部勇樹: MF
後半からライン 4 のストッパーとして出場。もっと高い位置で使ってあげたほうが…とは思うのだが、トルシエ時代の中田浩二みたいな感じになりつつある。「飛び道具」としてのオプションとなるのでとても有効だが、使い切れてない感じがする。不慣れなところでも監督の期待に応えるのだから、本当に素質は高いのだろう。
石川直宏: MF
後半から得意の右サイドで出場。やっぱり動きがもったりとしているのは仕方ないのだが、それなりに裏を取るプレーを工夫して右を崩しにかかっているのはさすが。茂庭とともに A 代表にも呼ばれているので、事実上は OA 扱いといっても良いのでは。
平山相太: FW
間違いなくボール扱いは上手い。頭も良い。プレーの選択もそこそこ良い。けど、やっぱり恵まれた高さをうまく使えていない。このレベルでは、がんじがらめにマークされた状態を振りほどく力はまだなさそう。その証拠に、3 トップになってからはチャンスを数度演出できていた。つまり、マークが分散したからフリーになりやすくなった、ということ。今回当落選で言えば…難しいかなぁ。残念ながら。
田中達也: FW
前田に代わって後半から出場。投入直後からシュートで終わってリズムをつかもうとするあたり、らしさは出ていた。ただ、やはり軽快さが売りだけあって、このコンディションではあまりいいところは無かった感じ。先発、途中出場、と両方いけるので、外すには惜しいと思う。
山瀬功治: MF
最近にしたら、わりと「演出家」っぽいプレーをしていたと思う。それまではイマイチ中心になりきれてなかった感じがする。このリズムを、あと 2 〜 3 試合やっていたらなぁ、という気もする。ちょっと難しいかなぁ。

というわけで、どうしても当落選について考えてしまったので純粋な評価にはならなかったけど、合宿後の悪コンディションの上に、この天候では、単純な評価も難しいというもの。可能性は感じた場面もあったが、上手くしのがれた感じがする。この面子に大久保や小野、高原が加わると思うと…うーん。山本監督、うまく選手層を厚くしましたねぇ。自分で大いに悩むんだと思うけども。
ただ、これだけやっても、イタリアなどに勝てるかどうかなんてわからない。世界はまだまだ高い。