2006-01-01から1年間の記事一覧

武南vs四日市中央(地上波)

第85回全日本高校サッカー選手権。埼玉代表は久しぶりの武南高校。対するは、武南が1回も勝ったことがなかった四日市中央高校(四中高)。この試合を見て、「今年の武南は強い!」と思った。(見たのはこの日だが、これを書いているのは2回戦後なので、後出…

レッドブル・ザルツブルクの陣容

公式サイトを見たところ、思ったより豪華な布陣ではないですか。このチーム。 01 TIMO OCHS Goalkeeper 02 LASZLO BODNAR Defender 03 MILAN DUDIC Defender 04 THOMAS LINKE Defender 05 EZEQUIEL ALEJO CARBONI Midfielder 06 NIKO KOVAC Midfielder 07 AL…

三都主もザルツブルクへ 宮本は会見で正式発表

ぽーんと飛び込んできたこんなニュースなんだけども、この2人が行くことよりも滅茶苦茶驚いたのが、 ザルツブルクは1933年に創設され、現在リーグ首位。元イタリア代表監督のトラパットーニ氏が監督、元ドイツ代表のマテウス氏がコーチを務めている。 と…

浦和vs福岡(BS)

天皇杯第5戦。埼玉スタジアムでものすごい強さを見せるリーグ覇者の浦和に、降格が決定した福岡が挑む。下馬評であったら、どこをどうとっても浦和が勝って当たり前。と言いたいところだが、天皇杯を含め、トーナメント戦をなめてはいけない。サッカー選手の…

「遅生まれ、早生まれ」のこと

数日前から各所をにぎわせている本件ですが…。10年ほど小学生を、3年ほど中学生を見た限りでは、生まれ年なんざ関係ないですな。お受験なんていう言葉が巷に定着してしばらく経ちますが、まだ「名門学校に入れておけば安泰」とか思ってる人が多いんですねぇ…

FIFA会長が欧州のシーズン変更を主張

Jリーグが欧州のスケジュールにあわせる動きを模索しているかと思ったら… 同会長は、シーズンオフが長くなり各代表チームの試合にも効果的とアピール。「各クラブに提案したところだ。ビッグクラブは支援してくれている」とコメントしている。 ははぁ。そう…

横浜M新監督に早野氏…11年ぶり古巣復帰

あーあ。折角、早野氏の駄洒落に対応する「若手」も育ちつつあるというのに…。しかし横浜FMのフロントは何か勘違いしてるんじゃないのかなぁ…。 原因は大幅な強化費の削減だ。横浜・みなとみらいに新設したクラブハウスなどの影響もあり、2季連続赤字。巨額…

浦和の優勝について

レビューは遡って、当日の日付にメモすることにして。優勝を確信したのはポンテのゴールを見た瞬間。でも、いざ試合が終わると、なんともいえない気持ちになってしまった。長かったなぁ…とか、よくやったなぁ…とか、ホントに優勝なのかな…とか。正直、マジメ…

浦和vsG大阪(BS)

忘れないように、見えた感じをメモしておく。 前節で浦和がFC東京に不覚を取った(といってもドローなんだが)ことで、最終節で優勝が決まるという、またもや漫画のような展開に。とはいえ、G大阪は3点差以上で浦和に勝たねばならず、ホームでとんでもない勝…

ブッフバルト監督が“退任会見”

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/20/03.htmlギドが辞めることについてはなんら問題ない。寂しいとか残念という気持ちはあるが、正直、ここまでやってくれると思っていなかったので、リーグ制覇をして、気持ちよく帰ってもらいたいくらいだ。 …

久々に良いコメントを見た

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061015-00000016-spnavi-spo.html 「PKにならなくてもおかしくはなかった。速い動きの中で判断するのは難しい。PKを取ることもあるし取らないこともある、というようなプレーだ。主審がこう…

ぐちめいたコト。

Jも代表も海外も一応見てるんだが書く時間がない。無いったら無い。とメモ。

大宮vs浦和(BS)

大宮がホームチームとなる埼玉ダービー。チケットは売り切れだというので「げげ、6万も売ったのか!?」と思ったら、2階席は空いておりました。ちゃんちゃん。前回は、失点を1にこらえて終了間際に押し込みながらも、ロスタイムに追加点を食らって沈んだ大宮…

岡田氏辞任、水沼新監督に J1横浜Mが監督交代

うーん…なんとなくなんだが、この人、引き際が悪い気がする。代表監督のときは、臨時的だったし、W杯が終わったことで短期だったけど、札幌のときも、ある程度いい成績を残したあとで、チームがボロボロのグズグズになってから辞任、って感じだったような。…

12分独演会でオシム監督に心酔…31球団担当が語録聞かされ大拍手

「私に聞きたいことはありますか?」意見を求めたが、手を挙げる者はいない。「こんなすぐに出ていっていいのですか?」と笑わせると、なんと万雷の拍手で送り出された。「あれがオシム語録か」「うまいことを言うなあ」と何人もの強化担当者が口をそろえた…

千葉vsFC東京(BS)

先日の代表戦で呼ばれた全員がピッチに立った千葉。かたや、ガーロを解任後、倉又体制で立て直しを図るFC東京。 立ち上がりからガンガン飛ばす千葉の勢いにこらえきれず、東京があっさりと2点を献上する展開を見たときは、「FCのトンネルは長いかな…」と思う…

オシムさんへの姿勢。

あれこれと批判や賛同が出てきたが、結局「オシム応援派」と「人気者にはネガティブ派」が目立つ。あとは傍流として「川淵ヤメロ派」がある。*1 一人でぶつくさと書いているだけではいるが、カウンターを見る限りでは、訪れてくださる方もいらっしゃるので、…

vsイエメン(BS)

アジア杯予選の2試合目。まー、少しばっかり代表戦を見てきた人であれば、どう見ても格下と言ってしまいたくなる相手ながら、中東のチームには手こずるのが日本。そんなに簡単に勝てるとは思わない相手なんだけど、さてどーなることでしょうか。というのが戦…

坂田は67!イエメン戦背番号発表

背番号が確定したらしいので覗いてみると… 23 川口 能活 43 山岸 範宏 14 三都主アレサンドロ 20 坪井 慶介 21 加地 亮 45 田中マルクス闘莉王 31 駒野 友一 50 中村 直志 51 羽生 直剛 4 遠藤 保仁 55 鈴木 啓太 30 阿部 勇樹 56 山瀬 功治 57 佐藤 勇人 58…

AFCアジアカップ2007予選(対 イエメン代表、8/16@新潟スタジアム)

水曜に行われる試合の代表メンバー22人が発表となった。(★は初選出) GK川口 能活 ジュビロ磐田山岸 範宏 浦和レッズ DF三都主 アレサンドロ 浦和レッズ坪井 慶介 浦和レッズ加地 亮 ガンバ大阪田中 マルクス 闘莉王 浦和レッズ駒野 友一 サンフレッチェ広…

浦和vsFC東京(BS)

浦和にとっては苦手な東京との一戦。代表に7人招集されたとはいえ、それが結果につながるほど甘くないんだけどね。 と、見始めたら、なんだか知らんが小野がキレキレだったので、ここからメモをしておく。そうそう。こういうプレーを見たかったんですよ、と…

vsトリニダード・トバゴ(地上波)

まー、調整不足みたいな相手なら、このくらいは出来るんじゃないんでしょうか。と見えた試合。オシムさんはどう話すか分からんけど。 トリニダード・トバゴは、南米っぽい個人技の高さと、欧州っぽい組織的な動き、しなやかな身体を兼ね備えたバランスの良い…

先発メンバー

うわー。やられたー。4バックかー。千葉でも「2バック」とかやってたくらいだから、これは考えられるなぁ…確かに。千葉もじーっと見てきたつもりだが、全然ダメじゃんねぇ。達也も先発してるし。おとなしく見てましょうかね。とほほ。

今回の代表メンバーに思う

13+5+1の召集。変則的な日程には変則的なやり方ということなのか、妙な感じで再スタートした日本代表。あれこれ言われているように、この日程(キリンチャレンジ)自体が妙なんだが。 今回、浦和から7人呼ばれていることがちょっとした話題になっているが、…

千葉vs名古屋(BS)

1日遅れで開催された2ゲームのうちの1ゲーム。一応ザッピングで横浜Mvs新潟も見ていたのだけど、こっちの方が断然面白い立ち上がりだったから、こっちをメインに。 再開後、双方とも初めてまともに見るので、楽しみはテンコ盛り。名古屋はオランダ合宿の成果…

vsオーストラリア(BS)

W杯出場をかけた1戦。勝てば決勝だし、負けると3位決定戦での結果次第となるという意味で、「勝った方が良い試合」。中継をしたかの局の、相変わらずのアナウンサーが馬鹿の1つ覚えで絶叫する「絶対に負けられない戦い」ではない。どうせ言うなら「絶対に負…

中沢代表引退へ 現役は続行

先日、フジテレビ739の「日本代表TV」を見たときに、W杯出場メンバーのインタビューを改めて見たけど、中澤の顔がやけにゲッソリして見えたが、こういうことを考えていたからかなぁ。(後出しっぽいけど「なんか疲れきった、さえない顔してるな…」って感じで…

vs中国(地上波)

久々の女子代表の試合を楽しみに見始めるが、気に入らないことが2つあった。中国の試合に北朝鮮の副審を当てるというAFCの無神経さ。何もなかったから良いが、北朝鮮なんて中国みたいなもんだろ。とかいうと、文句言われるだろうなぁ…。どちらにせよ、東アジ…

J日程を世界基準に!オシム氏、初会談で川淵キャプテンに注文

決勝戦をまだ見てない(!)うちに、日本代表は反省も忘れて流転を始めてるわけですが。気になる記事があったのでメモ。 Jリーグは例年3月に開幕して12月上旬に閉幕。8月前後に始まって翌年4月前後に終わるイングランドやイタリア、スペインなど欧州を…

ジダンの「大会MVP」を考える

3位決定戦は見たが、まだ決勝を見れていない。が、例のアレはいやというほど見た。個人的には、トップアスリートというのは、ある種の「狂気」が潜んでいてもおかしくないと思っている。エゴ丸出しかもしれないし、ナルシシズム全開かもしれないし、単に怒気…